
hard wood designについて
You First104
・ ウリン、イペ材の良さを知っていただきお家、お店にウッドデッキのある暮らしを提案していただく口コミビジネスです。
・ 普通12%~15%の残材が発生し、処分費が掛かり材料代の20%~25%のお金が掛かっています。その何%が報酬の一部になります。
・ 現場から出る廃材をほぼ0にする為の努力を心掛け種分けをし、廃材費を最小限にしてお客様の処分費がかからない努力をしています。ウリン、イペの残材は10cmあれば商品を作る事ができる為です。
・ ウリン、イペの材木はインドネシア、ブラジルなどの国からの輸入材料です。輸入協定品で高価な材料ですが100年持つと言われています。メンテナンスがかなり少ないので低コストになります。
まだ日本では腐りにくく長持ちする木がある事を知らない人が多くいます。一般的な材料でしたら5年がいいとこでしょう、材料費工賃を支払い5年です。5年後廃材となり処分費1立米9,000円掛かります。5年後の処分費を考えたら初めからウリン、イペを使うことをおすすめします。5年以降の20年を考え高い買い物でしょうか。
・ ウリン、イペ材を使ってウッドデッキを作って自宅の価値(評価)を上げる事にもお手伝いができます。又家族、友達の方とのBBQ、小さなお子さんのプール遊び、週末の朝食、静かに読書、出すときりがないほど使い方は自由です。第二のリビングとも言われています。自宅にオープンテラスそんなわくわく話をお友達、お知り合いにお話ししてくれる人に総額の12%の報酬を差し上げて会社を知っていただいています。
・ 工事をされるお客様に負担がかかる訳ではございません。ロス分の残材、産業廃棄物処理費用を少なくする努力を致して12%報酬が生まれているのです。口コミしてくれた人の権利なのです。
・ 私達の仕事は外構工事の為、雨雪天気に左右されるので雨の日は従業員が工場で小物を作っています。従業員の為にも良い環境になっています。
・ お客様に25年の保証が付いているのでかなり丁寧に作っています。ここでも信用を心掛けています。25年間お客様とのお付き合い、デッキのサポート、:提案 、メンテナンス喜んで力になります。
・ 弊社ではコマーシャル代金を最小限におさえています。なので良さを知った口コミが1 番と思っています。良さを知った人の力をよく知っています。お力をお貸しください。
・ 御家族、お知り合い、会社の同僚、御友達の方々への口コミでお願いします。飛び込み営業はお辞め下さい。

バイラルマーケティング口コミ者様募集
hard wooddesign イペ・ウリン材
テーマ ウリン材の良さを知っていただき、自宅、お店にウッドデッキのある暮らしを 提案していただく口コミビジネス(弊社のテーブル、イス、小物を貸し出して良さを知っていただく事も可能です。貸し出し期間3ヶ月)
口コミ者のニーズ ウッドデッキ工事のお客様の集客の向上、ウッドデッキのメーカーになる事を、目標とする手段をサポートしていただきます。
解決策 弊社のウッドデッキを見て触って良さを知っていただいて、多くの人に話しをして口コミから工事をすすめ、見積もりは弊社で行います。お客様が納得して工事を致します。
ウッドデッキの材料が天然木の為にロス材が12%~15%ほど出るのでその12%が報酬の一部になります。12%以上のロス材は90%利用します。
テーブル、イス、小物、タイル 自社工場で商品にします。
12%の報酬はお客様に上乗せしてできたお金ではありません。残材、廃材、産業廃棄物処理法を努力した結果で生まれたお金の権利は口コミして頂いた方にあります。弊社の保証期間は25年あり、その間の手直しは12%のロス材の分を使用します。25年間のお客様の保証の間に発生した新たな工事の時も12%の報酬を差し上げます。
(You First 104)と命名したビジネス方式に基づいています。
コンセプト ウリン、イペ材を基本的に使用したウッドデッキ外構工事を行い、お客様の生活を豊かに充実し生活を送っていただけます。雑草が生えにくい防草シートの工事も行っているので草の心配もなく(外部のシャッターがある場合シャッターレールの下端が床板の始まり)リビングの床と同じ高さでウッドデッキの床が仕上がってくるので外部のリビングになります。
又、お店の場合は保健所の指示に従ってオープンテラス工事ができます。
天然木なので色の変化がございます、小ヒビも出ます。ウリンの特徴なのでご理解ください。
具体的な企画内容 初めに提示した通りウリン、イペ材商品を知って下さった口コミ者様のお知り合いに話していただき話を聞いたお宅に弊社のスタッフが見積もりに伺います。メリット、デメリットを説明して、納得していただいたら契約いたします。
話を進めた方に12%の報酬、総額の12%消費税抜いた報酬、例えばテーブル、イス、小物、ウッドデッキを作る一部のお金が支払われます。25年の保証の間に新たな工事依頼があれば12%の金額を差し上げます。小物、テーブル、イスに関しては12%のロスがない為に出ません。
工事をされた方も口コミ者様になれます。近所で依頼が有れば口コミ(バイラルマーケティング)といたします。弊社の間に口コミ者様が必ずいる状態にして営業しています。
インターネットではないネットワークビジネスです。
期待される効果 口コミ(バイラルマーケティング)なので信頼性が高くクレームがモンスター化させないよう対応が早く12%の基盤が明確なのでお客様も納得するシステムです。工事を成された お客様は特にウリン、イペの良さを知っているので伝わりやすく見せる事ができるので紹介率が高くなるはずです。
hard wood design
代表 中嶋利幸